PR

エプソンPX-504Aの廃インク吸収パッド吸収量が限界エラーで困った(Waste ink pads)

プリンタ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

廃インク吸収体満杯のエラーって何?

インクジェットプリンターを使っているといつか必ず直面する問題!

それは・・・

廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました

なぜ廃インクが発生するのかと言うといくつか発生する場合があります。

  • 目詰まりした時にノズルクリーニングを行った時に、強制的にインクを流して塞がっているノズルを解消する。
  • 電源を入れた時など定期的に目詰まりが起こらないようにインクを少しずつ放出している。

この時に噴射したインクの行き先が廃インク吸収体です。

排出された廃インクをフェルトのような物に吸収させて処理しています。

フェルトに染み込ませるだけの構造なのでいつかは容量がいっぱいになりますよね?

それが廃インク吸収体満杯のエラーが出ている状態です。

でも実際のフェルトに染み込んでいる廃インクをカウントしているわけではなくて

クリーニングの回数等をプリンター内部でカウントしていて廃インク吸収体が一杯に

なるよりもかなり前の段階でエラーを出すようになっています。

本当に満杯になってからエラー出たら廃インクが溢れて大変な事になりますからね。

廃インク吸収体満杯のエラーになるとメーカーに送って廃インク吸収体を

交換してカウンターをリセットしないと使用できないです。

最近はプリンタも安価なので修理に出すより買い替えてしまう方も多いのではと思います。

 

廃インク吸収体満杯のエラーの応急処置

メーカーに送って廃インク吸収体を交換ないと根本的な解決にはならないですが、

どうしてもすぐに印刷しないといけないとか、壊れるまで使うとかそういう時に

応急処置としてカウンターをリセットして使えるようにできるツールがあるんです。

WIC Reset Utility

無料ではありませんが、1,000円程度でキーを購入できます。

自分のプリンターで使えるか不安な場合はまずトライアルで試してみると良いです。

WIC Reset Utilityをダウンロードしてパソコンにインストールして、リセットキーを

入力する画面でtrialと入力すると、カウンターを90%までリセットしてくれます。

とりあえず廃インク吸収体満杯エラーを回避して少しの間は印刷をすることはできます。

今回の応急処置のカウンタリセットではいつかどす黒いドロドロの廃インクが溢れ出して周囲を汚損するのでプリンタ下部などに汚れ対策を行ってください。

 

最新版のWIC Reset Utilityはパソコンとプリンタ間がUSB接続ではなくてネットワークで

繋がっているプリンターにも対応しているので楽にリセットが行えます。

PX-504AとEP-306はネットワーク接続でリセットを実際に行えました。

あくまでカウンターをリセットするだけなので吸収体が一杯になればインクが溢れ出すので

注意が必要ですが、廃インク吸収体部分を代替できるものに交換したり、容器を取り付けたり

すると延命して使えます。

不安な場合はメーカーで修理をするか買い替えをお勧めします。

確証はありませんが、1度リセットして次に一杯になるぐらいは使えるのではないかと思われます。

 

廃インク吸収体がすぐにいっぱいにならないために

目詰まりが解消されないからと何度も闇雲にクリーニング操作をすると排出されるインクが

あっという間に廃インクをいっぱいにするだけでなくインクを捨てるので勿体無いです。

そしてその排出されるインクの行き先が廃インク吸収体なのでクリーニングやりすぎ注意です。

クリーニングを4回程度やって駄目なら一晩ぐらい放置すると、詰まったインクが溶けて

解消する事もあります。

プリンタの説明書にもそのように書いています。

  • ノズルチェックとヘッドクリーニングを交互に 4 回程度繰り返しても目詰まりが解消されないときは、電源をオフにして 6 時間以上放置した後、再度ノズルチェックとヘッドクリーニングを実行してください。時間をおくこ とによって、目詰まりが解消し、正常に印刷できるようになることがあります。それでも改善されないときは、エ プソン修理センターへ修理をご依頼ください。

エプソンPX-504Aのユーザーズガイドより

 

クリーニングの回数を必要最低限にする事と、電源のON/OFFを必要最低限にするのが

廃インク吸収体満杯エラーを先延ばしできる秘訣です。

近頃は、純正品以外のインクカートリッジも多数販売されていますが、

印刷頻度が低い場合目詰まりを引き起こしやすいので純正品をお勧めします。

コメント